回復しない疲労、PEM
PEM(post exertional malaise、労作後疲労)は、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群 (ME/CFS) の中核症状であり、回復しない疲労のことです。
ME/CFSのPEM を「クラッシュ」と表現することがよくあります。PEM は、社交行事への参加、食料品の買い物、シャワーを浴びるなど、一般的な生活活動によって引き起こされます。PEMでは、回復するまで家に閉じこもったり寝たきりになることがあります。症状の発症は通常、トリガーとなる活動の 12 ~ 48 時間後に発生しますが、すぐに発生する場合もあれば、最大 7 日間遅れて発生する場合もあります。PEM は「通常は 1 日以上」続きますが、数時間、数日、数週間、または数か月に及ぶ場合もあります。(CDC, ME/CFS)(NICE, ME/CFS)(NAP, ME/CFS)(2011, Callutheres)
Long covidと呼ばれる新型コロナ感染後遺症でも、PEMは58.7%に認められることが報告されています。(2021, Twomey)
安静時の血中乳酸値の上昇は、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群患者の運動後の倦怠感の重症度と相関することから、ME/CFSにおいてミトコンドリア機能障害が発症メカニズムであることを示唆しています。(2019, Ghali)
ME/CFSのPEMが、血液と尿のメタボローム解析から、解糖系およびアセチル化の問題と関連していることが指摘されています。(2019, McGregor)