白内障の中医治療

白内障とは、目の中でカメラのレンズの役割をしている水晶体という部位が濁ってしまう状態のことです。 水晶体が濁ってしまうと、視界がぼやける、かすむ、二重に見える、まぶしさを感じる(初期症状)といった症状が起こり、徐々に視力低下が進行していきます。中医学では、内障、または圆翳内障と呼びます。

肝腎両虚頭痛、耳鳴り、腰膝酸軟駐景丸加減方加減菟絲子(助陽、明目)、楮実子(ちょじつし、明目)、蒺藜子、枸杞子木瓜(もっか、祛風湿)、寒水石(清熱瀉火)、五味子、車前子、三七(さんしち、止血)、紫河車(しかしゃ、助陽)
肝腎陰虚頭暈、耳鳴り舌紅、苔薄、脈細枸菊地黄丸加減枸杞子、菊花、熟地、山薬、山茱萸、沢瀉、牡丹皮、茯苓、杜仲、
+精血欠甚だしい加 菟絲子、当帰、白芍、楮実子(ちょじつし、明目)
肝腎陽虚冷え性、顔面白、喜熱嫌冷、便溏、小便清長(量が多く澄んでいる)舌淡、苔薄、脈沈細右帰飲熟地、山薬、山茱萸、枸杞子、杜仲、桂皮、附子、黄耆、柴胡、炙甘草
気血両虚不耐久視、眉稜骨酸痛、神疲懶言、肢軟乏力舌淡、苔薄、脈細八珍湯加減人参、茯苓、白朮、炙甘草、当帰、熟地、川芎、赤芍
+心悸、頭暈、不眠加 遠志、五味子
+傷胃加 枳実
脾虚湿熱干涩昏花(目の渇きかすみ)、口干不欲飲舌紅、苔黄膩、脈滑数三仁湯加減杏仁、薏苡仁、白蔲仁(びゃくくにん)、滑石、厚朴、通草、竹茹、半夏
+健脾清熱除湿加 茯苓、白朮、黄連、大腹皮、木瓜
脾虚気弱精神倦怠、乏力、納呆、便溏補中益気湯加減黄耆、白朮、甘草、人参、升麻、柴胡、陳皮、当帰
肝熱上擾、火盛頭痛、目がごろごろして痛い、口苦、イライラ、不眠石決明散加減石決明(平肝熄風、明目)、決明子(清熱明目)、青葙子(そうせいし、収斂)、赤芍、麦門冬、羌活、山梔子、木賊(もくぞく、清熱明目)、大黄、荊芥
滋陰地黄丸熟地黄、山薬、山茱萸、五味子、麦門冬、当帰、菊花(辛涼解表、明目)、枸杞子、肉蓯蓉、巴戟天

口苦は、心火上炎による心煩、不眠、肝胆火熱により胆汁が熱が蒸されて上から漏れるために起こる症状。