排尿困難の中医治療
排尿困難は、中医学では小便不利と小便不通があります。
小便不利 | 単に尿量が少ない |
小便不通 | 膀胱などに尿の貯留はあるが、排泄出来ない |
■小便不利
肺気失宣言 | 風邪の侵入により、肺気の宣散が阻害され、水道を通調出来ない |
脾陽虚 | 脾陽が障害されて、運化が失調して、発症 |
腎陽虚 | 腎陽(命門の火)が不足して、膀胱の気化(排尿作用)が障害される |
湿熱 | 湿熱が停滞して、三焦の水道が通じなくなる |
気滞湿阻 | 肝気鬱結から、気滞に伴って水道が通じなくなる |
三焦:水の通り道
■小便不通
下焦湿熱 | 湿熱が膀胱に停滞 |
肺気壅滞 | 肺気の粛(しゅく)降が障害されて、水道の通調が障害 |
脾虚気陥 | 脾気虚から中気下陥となり、排尿の力がなくなる |
腎気不足 | 腎陽が衰弱して、腎気の蒸化が不足して、排尿力が低下する |
肝気鬱結 | 肝の疏泄が障害されて、膀胱の気滞が生じる |
血瘀・砂石 | 瘀血の腫塊、砂石のために通過障害が起きる |
下焦湿熱 | 頻尿、尿意切迫、排尿時に灼熱痛など下焦の湿熱内蘊(うん、集まる)の症状 | 八正散 |
肺気壅滞 | 胸苦しい、咳嗽、呼吸困難 | 清肺飲 |
脾虚気陥 | 納呆、疲労感 | 補中益気湯加減 |
腎気不足 | 冷え症、腰膝酸軟 | 牛車腎気丸 |
肝気鬱結 | うつ、いらいら、易怒 | 柴胡疏肝散 |
血瘀 | 固定痛、激痛 | 抵当丸 |
砂石 | 肝鬱気滞 | 尿石一号 |
湿熱内蘊、尿管結石 | 尿石二号 |
八正散:木通、車前子、瞿麦(くばく、利水)、扁蓄(へんちく、利水)、滑石、甘草、大黄、山梔子
清肺飲:茯苓、黄芩、桑白皮、麦門冬、車前子、山梔子、木通
補中益気湯:黄耆、白朮、甘草、人参、升麻、柴胡、陳皮、当帰
牛車腎気丸:熟地黄、山薬、山茱萸、沢瀉、茯苓、牡丹皮、肉桂、炮附子、牛膝、車前子
柴胡疏肝散:柴胡、香附子、枳穀、陳皮、川芎、甘草
抵当丸:水蛭、䗪虫、大黄、桃仁
尿石一号:金銭草(きんせいそう、利水、排石止痛)、海金砂(かいきんしゃ、利水)、石葦(せきい、利水)、車前子、木通(利水)
尿石二号:金銭草、石葦、車前子、木通、瞿麦(くばく、利水)、扁蓄(へんちく、利水)、山梔子、大黄、滑石(利水)、甘草鞘