掌蹠膿疱症の中医治療

掌蹠膿疱症(しょうせき、palmoplantar pustulosis)は、1930年頃に初めて報告された新しい疾患であり、中医古籍文献中に記載されていません。

手掌・足底に無菌性膿疱を多発性・左右対称性に生じます。病因については、乾癬(銀屑病)に属する自己免疫疾患であるという説、歯科・耳鼻科領域の細菌感染巣からの細菌アレルギー説、充填された歯科材料に対する金属アレルギー説、汗を出す汗腺が炎症を起こす説があります。

毒熱偏盛掌蹠に発症。発熱、疼痛、口渇清瘟(おん)敗毒飲加減
脾経湿熱主に足蹠二妙散加味
金石毒攻足蹠だけでなく、足背、下腿、手背など広範囲、痒みあり黄連解毒湯加減
余毒未清再発を繰り返す五味消毒飲加減

清瘟(おん)敗毒飲加減:板藍根(清熱解毒)、黄連、山梔子、升麻、金銀花、連翹、大青葉(清熱解毒)、緑豆衣(清熱解毒)、薏苡仁、赤芍、赤小豆(利水、清熱解毒)、黄柏、滑石、沢瀉

二妙散加味:蒼朮、陳皮、黄柏、黄耆、党参、山薬、薏苡仁、忍冬藤、蒲公英、馬歯莧(清熱解毒)、茯苓、沢瀉、黄芩

黄連解毒湯加減:黄連、山梔子、連翹、緑豆衣、玄参、石斛(滋陰)、麦門冬、甘草、黄芩、琥珀(安神、散瘀、利水)、灯心草(利水、清熱)

五味消毒飲加減:蒲公英(清熱解毒)、紫花地丁(清熱解毒)、茯苓、連翹、沙参、石斛、太子参(補気)、熟地黄、山薬、当帰、白芍、甘草、貝母、薏苡仁、白花蛇舌草