舌痛症の中医治療
臓腑実熱 | 心火 | 舌尖の発赤、刺痛、灼熱感 | 導赤散加黄連 | 生地黄、木通、竹葉、甘草 |
肝火 | 舌の両側辺縁の痛み、口苦、焦燥感、易怒 | 竜胆瀉肝湯 | 竜胆、黄芩、山梔子、柴胡、当帰、生地黄、車前子、沢瀉、木通、甘草 | |
無効なら、当帰竜薈(かい)丸 | 当帰、竜胆、芦薈(ろかい、瀉下)、山梔子、黄連、黄芩、黄柏、大黄、木香、藿香、柴胡、川芎 | |||
胃火 | 舌の中心部の痛み、舌苔黄厚、冷水を欲する、納少、便秘 | 瀉黄散 | 藿香、山梔子、石膏、甘草、防風 | |
便秘時、大承気湯 | 大黄、厚朴、枳実、芒硝 | |||
肺火 | 舌尖がピリピリ痛む | 瀉白散加黄芩 | 地骨皮、桑白皮、甘草、糠米 | |
痰火 | 舌がしびれたような痛み、めまい | 礞石滚(こ)痰丸 | 大黄、黄芩、礞石、沈香 | |
臓腑熱毒 | 舌全体が紫色 | 三黄湯 | 大黄、黄連、黄芩 | |
陰虚火旺 | 過労、睡眠不足による陰虚 | 舌質紅、灼熱性疼痛、口乾燥、不眠、五心煩熱 | 竹葉湯合六味丸 | 竹葉、小麦、知母、石膏、茯苓、黄芩、麦門冬、人参、生姜、天花粉、半夏、甘草 |