<症例>新型コロナワクチン接種後に発症した関節リウマチの寛解例
68歳、男性、無職
新型コロナワクチン2回接種後に、関節リウマチを発症。両手指第二、第三関節、両膝、両足首の疼痛、腫脹を認めた。冷え性(腎陽虚)あり。
当院で煎じ薬での治療を開始。
弁証:湿熱痺、瘀血阻滞、腎陽虚
治法:祛風湿、清熱解毒、通絡止痛、活血化瘀、平肝補血
1)牡丹皮5,乾地黄5、地竜5,炙甘草3,青蒿7,土鼈甲10,忍冬藤10,局方防已5、桑枝10、白芍7,当帰5、白僵蚕5
2)水蛭五味除去散(半量)
約半年間の治療で、両手指の症状は完治したが、下肢の症状は中等度改善までである。
コメント:関節リウマチの典型的な症状である両手指第二、第三関節の症状は、木田先生のI方:実痺基本方で比較的簡単に治癒します。一方で、それ以外の関節、特に下肢は、重力の関係で湿や瘀血が留まりやすい部位で、簡単ではありません。
また、腎陽虚による温煦力不足のため、寒湿が留まって治りにくいと考えます。
今後は下肢の症状に対して、補陽薬、散寒薬の併用を検討して行く予定です。