風邪にワクチンは効きません

9:50:風邪には何度も罹る。一度罹っても感染防御の免疫は半年で無くなる。だからワクチンによる風邪の感染予防は出来ない。

11:00:筋肉注射のワクチンでは、IgAが出来ないので感染予防は出来ない。コロナは鼻・気道などの粘膜から感染する。感染予防の要のIgAを誘導出来ないので感染予防が出来ない。

11:58:有効率95%のカラクリは、最初の2週間を省き、さらに観察期間を2〜3ヶ月と極めて短く設定して、有意差が出やすい研究デザインにしたから。ワクチンは一瞬効いているであろう短い時期を観察期間を設定している。

14:12:今回のワクチンは細胞性免疫を誘導するが、他の細胞性免疫を消失させる。それが帯状疱疹が増える理由。新型コロナに対する細胞性免疫を上げると、他に対する細胞性免疫は下がってしまう。免疫は無限でない。リンパ球の数は決まっているので、どれかが上がると他が下がる。抗体も無制限に増えない。ある抗体が増えると他の抗体が下がる。