心不全の中医治療
中医学には心不全に当たる弁病はありませんので、水腫(むくみ)、喘証(呼吸困難)、心悸(動悸)、痰飲(咳嗽)の中で見ていきます。
西洋医学的治療では、①水分貯留を減らすため利尿剤と適度な塩分制限、②レニンアンギオテンシン系を抑制するためACE阻害剤など、③交感神経系の賦活を抑制するためにβブロッカーやマイナートランキライザー、④合併症の血栓塞栓症を防ぐための抗血小板薬ですが、共通点は利尿薬と安神薬と活血化瘀薬です。
■水腫
心水(心悸) | 心血瘀阻 | 下肢または全身の浮腫、息切れ、咳、脈結代 | 桃紅四物湯 合 四苓散 |
+心気虚 | 加 人参、黄耆 | ||
+気陰両虚 | 合 生脈散 | ||
+心陽虚 | 加 附子、桂枝 | ||
+心臓の水腫、または陰陽気血が虧損 | 炙甘草湯 |
桃紅四物湯:桃仁、紅花、当帰、地黄、白芍、川芎、(四物湯:当帰、熟地黄、白芍、川芎)
四苓散:茯苓、猪苓、沢瀉、白朮
生脈散:人参、麦門冬、五味子
炙甘草湯:炙甘草、生姜、桂枝、生地黄、人参、阿膠(あきょう、養血・滋陰)、麦門冬、火麻仁(ひまにん、滋陰)、大棗
■喘証(いわゆる肺性心)
肺虚 | 肺気不足、肺陰不足で上炎 | 呼吸促迫、粘調痰、口咽乾燥、顔面紅潮、易感染 | 生脈散 合 補肺湯 |
脾肺両虚 | 肺気不足による | 乏力、痰希薄、自汗、食少、便溏 | 補中益気湯 合 生脈散 |
生脈散:人参、麦門冬、五味子
補肺湯:人参、黄耆、熟地黄、五味子、紫苑(しおん、止咳平喘)、桑白皮(止咳平喘)
補中益気湯:黄耆、白朮、人参、甘草、陳皮、升麻、柴胡、当帰
■痰飲
飲犯胸肺 | 飲邪が胸腔に停飲、肺気が上逆して呼吸困難 | +心不全(息切れ、咳が強く起座呼吸、むくみ、胸脇苦満) | 射干(やかん)麻黄湯 |
+咳が強く、胸脇苦満、咳・流涎多い | 葶藶(ていれき)大棗瀉肺湯 |
射干麻黄湯:射干(清熱解毒)、麻黄、生姜、細辛、紫苑(しおん、止咳平喘)、款冬花(かんとうか、止咳平喘)、五味子、大棗、半夏
葶藶大棗瀉肺湯:葶藶子(ていれきし、止咳平喘)、大棗