体調が最も大事なバロメーター
たがしゅう先生も言われていますが、
体調がいかなる情報よりも優先します。
新しい検査も始めましたし、タンパク摂取、鉄摂取、糖質制限など様々な記事を書きましたが、それで体調が悪くなるようなら、一旦中止です。
あらゆる検査結果よりも、体調が大事です。

https://www.amazon.co.jp/身体が「ノー」と言うとき―抑圧された感情の代価-ガボール-マテ/dp/4531081471/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&crid=PVQN4GWOBF1S&keywords=身体がノーと言うとき&qid=1555559281&s=gateway&sprefix=身体が%2Caps%2C241&sr=8-1
良書です。
心理学では、これを身体感覚と言います。視覚、聴覚などの五感以外にも、人間にはすぐれた身体感覚という能力を持ってます。