長友佑都のファットアダプト食事法

やっと情報提供してくれました。前著が秘密めいた内容だったので、この本でよくわかりました。

予想通り、ファットアダプテーション+カーボアップでした。

普段からケトン体が出る状態にしながら、ある程度は糖質を摂る食事法です。

糖質をゼロにしない理由が、「食後高血糖」と解説されています。

糖質制限を極めていくと、インスリン感受性が回復していき、さらには「ある意味過敏」になってきます。

少量の糖質の摂取で、血糖値スパイクが起きて、機能性低血糖や糖質酔いと言われる現象が起こります。

本には、書かれていませんが、急に糖質をゼロにすると、血中のケトン体が急に増えて"keto flu"と言う状態になります。電解質のバランスも崩れ、非常に体調が悪くなります。

他にも、不眠と便秘の問題も、糖質ゼロに出来ない大きな理由です。

糖質制限と聞くと、糖質を全く摂らない方が良いだろうと考えられて、返って調子を崩す人も多いです。

真面目な人には、「夕食後に玄米を軽く一杯摂ってください」などとお願いする場合もあります。

急激な糖質制限ではなくて、自分の体調をバロメーターにして、自分の糖質制限のレベルを決めるようにお願いしています。

ファットアダプトのメリットとして、以下を上げておられます。

1.筋肉の質が変わり、故障が減る。

2.病気から早期復帰出来る。

3.精神的に落ち着ける。

4.肌の調子が良くなる。

5.ダイエットの効果がある。

6.危険な酸化ストレスが避けられる。

私が精神科医の立場で、ファットアダプトを勧める理由は、3の精神面への良い影響があるからです。