栄養
片頭痛と栄養

まとめ:①高タンパク、高繊維食。 ②トリガーとなる食品添加物などを避ける。 ③マグネシウムなどの栄養素を補給する。 片頭痛の記事を書いてきました(片頭痛にマグネシウム、コーヒーでパニック、頭痛、中毒、過眠、ホモシステイン […]

続きを読む
その他
解熱剤

まとめ:ワクチン接種後に発熱する話をよく聞きます。 治療の優先順位は、何もしない→氷で冷やす→アセトアミノフェン(カロナール)→NSAID(Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drug)です。 […]

続きを読む
栄養
バナジウム

バナジウムは必須ミネラルのひとつです。 バナジウムは、インスリン/レプチンシグナル伝達を改善することから、糖尿病の治療薬として研究されてきました。(2019年、Trevinoら) 糖尿病以外にも、癌、SARS-COV2な […]

続きを読む
ワクチン
新型コロナワクチン接種によるマイナスの有効性

まとめ:新型コロナワクチン接種率と感染率・死亡率が相関する記事を書きましたが、ワクチン接種によるマイナスの有効性を示す論文やデータが次々と発表されています。ワクチン接種による有効性は、短期間で急速に減衰して、逆に感染しや […]

続きを読む
栄養
モリブデン

モリブデンは、クロム族元素の仲間の必須ミネラルのひとつです。 モリブデンは、アルデヒドオキシダーゼ(アミノ酸代謝、ビタミンB群の代謝)、キサンチンオキシダーゼ(尿酸の生成)、亜硫酸オキシダーゼ(ミトコンドリアでのATP生 […]

続きを読む
ワクチン
新型コロナ後遺症、ワクチン後遺症とカルニチン

まとめ:新型コロナ後遺症もワクチン後遺症も、病態としてはME/CSFとなります。この倦怠感に対してカルニチンが有効である可能性があります。 カルニチンが新型コロナに対して有効であり(2022年、Vaziri-Harami […]

続きを読む
レシピ
コールスローサラダ

アブラナ科を野菜を毎日の食生活に取り入れていくことは、腸内環境を整えるため、デトックスのため、植物性プロゲステロンを摂取するためにも非常に重要です。 この動画では、調味料をガッツリ使っておられますが、少量のマヨネース、黒 […]

続きを読む
ワクチン
新型コロナ感染症、世界131カ国のワクチン接種率と感染率・死亡率の関係

ロイターのデータ(2022年3月12日時点)を解析しました。 少なくても1回接種した人のその国の人口に対する割合と百万人当たりの感染者数は、有意に相関していました。(相関係数=0.54、P<0.001) 少なくても […]

続きを読む
栄養
乳製品とオリゴスキャン

乳製品を日常的に摂っておられる方のオリゴスキャンのデータでは、カルシウム>>マグネシウムになっていることが多いです。 米国の成人向け食品からの食事中のカルシウム対マグネシウム(Ca:Mg)摂取率が過去50年で急増している […]

続きを読む
栄養
<症例>多発性硬化症の改善例

22歳時に歩行障害と視覚障害で多発性硬化症を発症した41歳の女性です。 急性期にステロイドパルス療法のみで経過を診ておられましたが、年々症状が進行していました。 2018年5月頃から歩行障害が悪化して、松葉杖が手放せなく […]

続きを読む