2024年3月5日

中医学、漢方
鼓腸・腹部膨隆の中医治療

鼓腸とは腹部が太鼓のように膨らむ病名である。腹部膨隆、単腹脹大とも呼ばれます。西洋医学での腹水(癌性腹膜炎、肝硬変腹水など)。 気滞湿阻 脇肋腫痛、納呆、嗳気 柴胡疏肝散 柴胡、香附子、枳穀、陳皮、川芎、甘草 胃苓湯加減 […]

続きを読む
中医学、漢方
四肢の冷え(手足厥冷)の中医治療

四肢の冷えを中医学では、手足厥冷(けつれい)と呼びます。厥(けつ)は、彫刻刀で「ほる」という意味。 陽虚 寒厥 陽気が衰えて四肢末端を温運出来ない 脾腎陽虚 寒厥 陰寒内盛 寒厥 戴陽(たいよう) 寒厥 熱邪内鬱 熱厥 […]

続きを読む