2025年1月24日

中医学、漢方
肝胆に効く生薬

柴胡 苦・微辛・微寒 肝・胆・心包・三焦 透表泄熱、疏肝解鬱、挙気、清胆 柴胡達原飲で少陽(三焦、胆)の熱を清める 黄連 苦・寒 心・脾・胃・肝・胆・大腸 清熱燥湿、清熱瀉火、清熱解毒 肝胆火昇の目赤腫痛・羞明流涎に使う […]

続きを読む
中医学、漢方
生薬の禁忌(辛涼解表〜利水滲湿)

清熱薬は、①脾虚の下痢に禁忌、②脾胃虚寒にも禁忌、③清熱解毒薬は、実熱火毒にのみ使う。 散寒薬は、①陰虚には原則禁忌。 利水滲湿薬は、①湿熱に使い、②脾虚に注意。 牛蒡子 辛涼解表 脾虚の下痢 石膏 清熱瀉火 胃寒食少 […]

続きを読む