中医学、漢方
エキス剤漢方薬が効きにくい理由新着!!
2025年9月12日
まとめ:エキス剤漢方薬では中医学で使う生薬の理想量に比べるとほとんどが極端に少ない量になっています。 一方で、エキス剤漢方の中には中医学で使う生薬の量と同等かそれ以上のものもあり効果が期待できます。
除去散サポート、除去散ブースター
2025年9月5日
まとめ:除去散の作用を助ける、補強する散剤を開始しました。 ワクチン後遺症の患者さんに、木田正博医師が開発した除去散が多数の医療機関で現在使われています。 除去散は、体内の異物を排除する目的で使われますが、重症の方や、身 […]
小柴胡湯問題の原因はエキス剤の黄芩または添加薬剤
2025年8月24日
まとめ:日本だけに起こったエキス剤小柴胡湯による副作用問題はエキス剤に含まれる黄芩または添加薬剤が原因を考えられます。エキス剤のメーカーは特定できません。 エキス剤小柴胡湯は、製造会社に関わらずアレルギー反応を起こして肺 […]
いぼ痔・切れ痔の中医治療
2025年8月17日
いぼ痔は、中医学では内痔と呼ばれます。 風傷腸絡 風邪が腸を傷つけ出血、鮮血、肛門そう痒感 舌紅、苔白薄或薄黄、脈浮数 祛風潤燥、清熱涼血、涼血地黄湯、槐花散加減 当帰、生地、赤芍、黄連、枳殼、黄芩、槐角(かいかく、止血 […]
全身の痛み・凝り(身痛)の中医治療
2025年8月5日
全身の痛み・凝りは、身痛と言って、四肢関節に限局する痺証とは区別します。 風寒束表と湿著肌表は、邪が肌表に侵入して、腠理の開閉が失調して無汗となり身痛が出るので、辛温解表薬で発汗させます。 風寒束表、急性 腠理の開閉が失 […]