中医学、漢方
多形滲出性紅斑の中医治療新着!!
多形紅斑(erythema multiforme)とは、皮膚に赤い発疹や浮腫が複数生じる病気です。猫の目のように見えることから、中医学では猫眼瘡(びょうがんそう)と呼ばれます。西洋医学では、多形滲出性紅斑と呼ばれます。発 […]
子どもの発達の遅れ(五遅五軟)の中医治療新着!!
中医学での小児の発達障害を指すものとして、五遅(立遅、行遅、髪遅、歯遅、語遅)と五軟(頭頂軟、口軟、手軟、脚軟、筋肉軟)があります。 五遅 肝腎不足 筋骨の発達が遅延して、座る、起立、歩行、歯が生えるのが遅い、易疲労、脱 […]
毛髪の異常の中医治療
中医学では毛髪の異常は、毛髪変異と呼びます。白髪、黄髪、焦枯髪などのことです。 精血虚損 中壮年、髪が細く乾燥、黄色、脱落、部分的熱症状 舌質紅、舌苔少、脈虚細数 首烏延寿丹 何首烏、豨薟草(やなもみ)、菟絲子、杜仲、牛 […]
鼻閉・鼻汁の中医治療
■鼻づまり、鼻閉は、中医学では鼻塞と呼びます。 風寒 発作性の鼻閉、悪寒>発熱 舌苔薄白、脈浮または浮緊 辛夷(い)散 辛夷、細辛、藁本、防風、白芷、川芎、升麻、木通、甘草 風熱 発作性の鼻閉、悪寒<発熱、自汗、口渇、咽 […]
咽頭痛・咽頭腫の中医治療
■咽頭痛は、中医学では咽喉痛と呼ばれます。 風寒 悪寒>発熱、無汗 舌苔薄白、脈浮緊 六味湯 地黄、山薬、山茱萸、沢瀉、茯苓、牡丹皮 風熱 疼痛強い、発熱、悪風、自汗 舌苔紅、脈浮数 銀翹散 金銀花、連翹、豆鼓、牛蒡子、 […]
毛包炎・癤・癰の中医治療
毛包炎は、毛包の浅いところに限局した細菌感染症で、進行して・癤(せつ、furuncles、おでき)、さらに癰(よう、carbuncles)になります。 ■毛包炎 毛包炎は、項部毛包炎と呼ばれ項部に好発します。中医学では、 […]
項強・頸項痛・背痛の中医治療
■項強(こうきょう)とは、項部から背部にかけて筋肉が強直し、項部の運動が困難なことです。 外感風寒 悪寒>発熱、無汗、身体痛 舌苔薄白、脈浮緊 葛根湯加減 外感風湿 頭重感、肢体酸痛 舌苔白、脈浮 羌活勝湿湯 熱盛傷津( […]