中医学、漢方

中医学、漢方
乳がんの中医治療

肝鬱気滞、痰瘀交阻 硬く痛みのないしこり、胸腋部の腫満感、イライラ 逍遥散 衛任失調、気滞血瘀 痛みのあるしこり、腰酸、月経不順 左帰丸+四物湯 脾虚失調、痰瘀交阻 硬く凹凸のあるしこり、納呆、便溏、倦怠感 参苓白朮散+ […]

続きを読む
中医学、漢方
中医外用治療〜液剤の使い方

1.外用用の生薬を通常通り600から700ccの水で煎じます。 2.煎じた薬液にガーゼを漬け込みます。 3.ガーゼから薬液が垂れない程度に軽く絞って、患部に載せて湿布します。 4.10分から15分でガーゼを交換します。 […]

続きを読む
中医学、漢方
脊髄小脳変性症の漢方治療

脊髄小脳変性症患者に鎮肝熄風湯(牛膝、代赭石、竜骨、牡蠣、亀板、白芍、玄参、天門冬、川楝子、麦芽、茵蔯蒿、甘草)が有効であった症例が報告されています。(2007, Okabe) 脊髄小脳変性症の細胞モデルおよびマウスモデ […]

続きを読む
中医学、漢方
尿管結石の中医治療

尿管結石、腎結石は、同じ病態で、腎臓に貯まった石が尿路を下降する際に激痛が走ります。 下焦湿熱蘊(うん)結 腰腹腫痛 八正散加減 気滞血瘀 酸痛(うずく痛み)、刺痛 沈香散 合 血府逐瘀湯加減 脾腎両虚 精神の疲れ、乏力 […]

続きを読む
中医学、漢方
頻尿の中医治療

頻尿は、中医学では小便頻数(ひんさく)と呼びます。 膀胱湿熱 湿熱が下注して膀胱の気化(排尿機能)が失調 腎陰虚 腎陰が不足して摂納が出来なくなり、内熱が生じて、膀胱の気化が失調 腎気不固 陽虚のため、水を司る腎が封蔵( […]

続きを読む
中医学、漢方
新型コロナウイルス感染の中医治療

「新型コロナウイルス感染症に対する最新知見と有効な漢方薬」(2020, 肖黎) 中国の国家中医薬管理局の正式声明によると,漢方薬方剤の清肺排毒湯を 214 例の患 者に投与したところ,90%&nbsp […]

続きを読む
中医学、漢方
ワクチン後遺症、コロナ後遺症、ロングコビットに達原飲

「新型コロナウイルス感染症に対する最新知見と有効な漢方薬」(2020, 肖黎)、中国新型コロナウイルス肺炎診療ガイドライン(第8版)にて、感染者の舌像が膩苔であり、冬に発症したことから寒邪と湿邪が原因であると考え、清肺排 […]

続きを読む
中医学、漢方
排尿困難の中医治療

排尿困難は、中医学では小便不利と小便不通があります。 小便不利 単に尿量が少ない 小便不通 膀胱などに尿の貯留はあるが、排泄出来ない ■小便不利 肺気失宣言 風邪の侵入により、肺気の宣散が阻害され、水道を通調出来ない 脾 […]

続きを読む
中医学、漢方
口苦の中医治療

口が苦く感じる症状を中医学では、口苦(こうく)と呼びます。病位は胆です。 邪在少陽 傷寒太陽病が解さずに邪が少陽に入る。胆は少陽の腑であるので胆熱が上蒸して口苦となる 肝胆鬱熱 肝気鬱結から化火して、肝胆の鬱火が生じて疏 […]

続きを読む
中医学、漢方
吐き気の中医治療

吐き気は、中医学では悪心と呼びます。悪心とは、吐き気があるのに吐けず、吐き気が止まらないことです。 胃寒 胃の陽虚、または寒冷の飲食による胃気の損傷による 胃熱 肥甘厚味で裏熱、または暑熱を感受して裏に入って、胃熱を生じ […]

続きを読む