新型コロナ
風邪の予防に、緑茶うがいとビタミンC
2022年11月27日
(2022年9月22日の記事を加筆しました。) まとめ:風邪の初期には緑茶うがいが効果があります。ビタミンCの連続大量服薬も有効です。 緑茶に含まれるエピガロカテキンガレート(Epigallocatechin galla […]
POTSに対する薬物療法
2022年11月26日
まとめ:POTSに対するβブロッカー、グリチルリチンの有効性が報告されています。 POTS(体位性頻脈症候群)は、起立したときに心拍数が大きく上昇し(頻脈)、座ると改善する疾患で、自己免疫疾患、感染症、ワクチン(2022 […]
ME/CFSと線維筋痛症
2022年11月18日
まとめ:ME/CFSと線維筋痛症は同一疾患と考えられます。 新型コロナ後遺症(2022, Tokumasu)(2022, Kocyigit)、ワクチン後遺症(2022, Manysheva)にて、ME/CFSや線維筋痛症 […]
POTS(体位性頻脈症候群)
2022年11月16日
体位性頻脈症候群(Postural Orthostatic Tachycardia Syndrome, POTS)は、起立したときに心拍数が大きく上昇し(頻脈)、座ると改善する疾患です。(2021, Vernino)(2 […]
5-ALA(アミノレブリン酸)は有効か?
2022年10月11日
(2021年9月2日の記事を加筆修正しました。) 井上正康先生の「医者向け教材、コロナワクチンの治療戦略」にて、5-ALAに対するコメントがありました。 https://www.nicovideo.jp/watch/sm […]
イベルメクチンの国内治験失敗
2022年9月28日
令和4年9月27日に興和株式会社からリリースがありました。 軽症の新型コロナウイルス感染症患者1030例を対象とした臨床試験で、168時間まで観察した臨床症状の有意な改善は認められませんでした。安全性は確認されました。 […]