栄養

その他
環境エストロゲン

環境ホルモンや内分泌かく乱物質と呼ばれる化学物質は、ズバリ言うとエストロゲン作用を持つ化学物質のことで、環境エストロゲンとも呼ばれます。 これらはほとんど石油由来の化学物質であり、地球はこの環境エストロゲンの海と言っても […]

続きを読む
栄養
糖質は排泄できない、タンパク質は蓄積できない

糖質は排泄経路がないので、一度体内に取り入れてしまうと排泄出来ません。 少しでも余った糖質はアセチルCoAを経て、中性脂肪の形で蓄積されますので、排泄ではなく脂肪の燃焼の形でしか減らすことが出来ません。 飢餓状態や運動を […]

続きを読む
栄養
エピジェネティクスと食事

エピジェネティクスは、遺伝子の塩基配列は同じなのに遺伝子の発現が変わる現象のことです。1個の受精卵から様々な体細胞が作られて行く、主に胎児の発達を担う機構です。 エピジェネティックな目印には、DNAにつく目印(DNAメチ […]

続きを読む
栄養
エストロゲン優勢と不足

エストロゲン優勢 赤字はプロゲステロン不足と共通の症状。 エストロゲン不足 ◆血管運動神経の症状(ほてり、寝汗) ◆膣の乾き、性交痛 ◆膀胱の感染症、膣カンジダ症 ◆うつ、記憶力の低下 ◆骨量減少、骨粗鬆症

続きを読む
その他
医者も知らない乳がんとホルモン療法

リー博士の医者も知らない 乳がんとホルモン療法を読みました。 乳がんの原因の中核は環境ホルモン(環境エストロゲン)の影響によって、エストロゲンが過剰なエストロゲン優勢の状態になっていることである。このエストロゲン過剰な状 […]

続きを読む
レシピ
プロテインクッキー

さすがにプロテインも飽きてきたので、プロテインクッキーにして食べています。 簡単に作れるので便利です。 プロテインケーキも沢山作って来ましたが、プロテインクッキーの方が手軽です。 オーブンやオーブントースターでも同じよう […]

続きを読む
栄養
女性ホルモン問題の論文検証

リー博士が指摘された合成プロゲステロン、エストロゲン過剰状態、更年期、骨粗鬆症などの問題を論文で調べて見ました。 2005年にCampagnoliらは、ホルモン補充療法におけるプロゲスチンとプロゲステロンおよび乳がんのリ […]

続きを読む
その他
口の中が酸っぱい

口の中の違和感、酸っぱいなどを言われる方がおられます。 口の中が酸っぱいということは、唾液中の塩分濃度が増えている可能性があります。 唾液中の無機イオン濃度の経時的変化の報告があります。 唾液中の無機イオンの濃度は激しく […]

続きを読む
その他
若返り

糖化測定(AGEs測定)を開始したのが2019年4月ですが、私の当初の数字は2.3でしたが最近2021年10月は2.0に改善していました。 私の実年齢が現在58歳なので、体内年齢は48歳になるので、マイナス10歳です。 […]

続きを読む
その他
医者も知らないホルモンバランス

ジョン・R・リー博士の「医者も知らないホルモンバランス」を読みました。 エストロゲンは心臓病からアルツハイマー病まですべての病気を治すと女性達を信じ込ませるため、宣伝と研究に巨額のお金が使われているが、これを裏付ける証拠 […]

続きを読む