ホットフラッシュ、ほてり、のぼせ
2019年3月19日
(この記事は、コメントを頂いて修正しています) 閉経後の女性によく起こってくる症状です。 閉経後などにエストロゲンの減少によって、血管の収縮や拡張をコントロールしている自律神経が乱れることによって起こります。 エストロゲ […]
バターコーヒーダイエットの間違い
2019年3月18日
バターコーヒーを飲んでダイエットするベストセラー本が出ていますが、勘違いされている人が多いです。 まず第一に、糖質を摂りながらこのダイエットをやっても意味がないです。 糖質とは、パンにバターやオイルを付けたり、コーヒーに […]
カルシウムパラドックス
2019年3月14日
(この記事は内容が古くなっています。いずれ修正する予定です。) カルシウムパラドックスという言葉をご存知でしょうか? 人間の体内では、カルシウムは、99%が骨に存在しており、血中にはごくわずかしかありません。この濃度差は […]
糖尿病の治療、まずは糖質制限
2019年3月13日
ほとんどの生活習慣病は、糖質制限で治ってきます。 糖尿病、高血圧、高脂血症、動脈硬化などなど。 もはや、糖質制限は常識と言っていいと思います。 先進国でも糖質制限(low-carb diet)は、常識となってきてます。 […]
気分のアップダウンは、機能性低血糖症かも?
2019年3月11日
短時間での気分のアップダウンは、機能性低血糖症の可能性があります。 さっきまで、機嫌良くしていたのに、急に泣き出した。 この前は普通だったのに、急に不安に襲われる 普段穏やかな人が、急にキレたり、怒り出したりするなど。 […]