栄養

栄養
ミネラル欠乏による精神症状は同じ

鉄欠乏、亜鉛欠乏、マグネシウム欠乏による精神症状は同じです。 これらは、脳および身体のエネルギー産生が不十分であることよって起こってくると考えています。鉄とマグネシウムはミトコンドリアのATP産生に直接関与してます。 個 […]

続きを読む
栄養
マグネシウム欠乏による皮膚症状

マグネシウム欠乏により、乾燥肌、湿疹、冷え性などが出てきます。 マグネシウム欠乏により角層の再生が不十分になることが原因と言われています。 マグネシウムが不足すると角層がはがれ落ちて、再生が追いつかずに、乾燥肌、湿疹に繋 […]

続きを読む
栄養
亜鉛欠乏による皮膚症状、爪症状

亜鉛欠乏症状は、精神症状を含めて多彩ですが、皮膚関係に症状が出てきます。 亜鉛欠乏に伴う接触皮膚炎、腸性肢端皮膚炎、アトピー性皮膚炎、ニキビも同じメカニズムで起こります。 亜鉛欠乏によりランゲルハンス細胞(LC)が消失し […]

続きを読む
栄養
亜鉛(Zn)

約20%が潜在性亜鉛欠乏症になっていると言われています。女性に多いです。 ファーストフード、コンビニ食品、加工食品などは亜鉛が少なく欠乏症になりやすいと言われています。 カキ(牡蠣)には100gあたり13.2mgと多く含 […]

続きを読む
栄養
食事療法は家族全員で行うのが原則です

一人の人の栄養の問題があるということは、家族全員に同じ問題がある可能性が高いです。 家族全員で取り組まないと、原則的にはうまく行きません。 タンパク質はある程度摂れていても、糖質の制限が難しいです。 糖質は、どこにでも入 […]

続きを読む
栄養
朝糖質オフ・プロテインダイエット

痩せホルモンのグルカゴンが、ダイエットの決め手と言いましたが、これはケトジェニックの入り口でもあります。 グルカゴンを長時間分泌させて、ケトン回路をしっかり賦活します。 具体的な方法は、朝食を糖質オフにして、プロテインを […]

続きを読む
栄養
手抜きサプリメント

サプリを使うのは、糖質制限/高タンパク食が出来た後の話です。 このサイクルから離脱できない人は、原則的には、サプリはまだ早いです。 一方で、サプリを沢山飲みたくない、出来るだけ減らしたい、何か飲んでおきたいという意見も、 […]

続きを読む
栄養
ダイエットの失敗

痩せホルモンのグルカゴンを分泌させることが鍵になります。 糖質を摂る→肥満ホルモンのインスリンが出る→太る→生活習慣病 このインスリンだだ漏れ生活から離脱しないといけません。 太るのは簡単で、糖質摂れば、簡単に太ることが […]

続きを読む
栄養
ダイエットは、午前中が勝負!

ダイエットを考えるときに、栄養素で考えるから混乱してきます。 ホルモンで考えて行くと、答えが見えてきます。 肥満ホルモンのインスリンと、その拮抗ホルモンのグルカゴンです。 つまり、グルカゴンが分泌出来るような状況を整えて […]

続きを読む
栄養
レシチン、頭の良くなるサプリ

日野原先生も50年飲まれていたサプリです、頭の良くなるサプリと言われています。 毎朝、顆粒状のレシチンを牛乳入りのコーヒーに入れて飲んでます。これまで、脳の衰えを感じたことがないのは、レシチンの力も大きいと思っています。 […]

続きを読む