2019年8月

栄養
液体で糖質を摂らないのが基本

断糖出来る人はそれで良いと思いますが、一般的には糖質制限はほどほどが良いと考えてます。 コツがいくつかあって、液体で糖質を摂らないことです。 つまり水分摂取は、原則的に水が良いです。夏場は、水+ミネラルです。 糖質の大き […]

続きを読む
栄養
糖質制限は、ほどほどが良い

糖質制限という言葉はよく聞きますが、断糖や糖質ゼロの食事の話はあまり聞きません。 日本の糖質制限の歴史の始まりは、釜池先生の糖質ゼロの書籍でした。 ところが、その後は江部先生を先頭にしたゼロではなく糖質制限の流れになって […]

続きを読む
栄養
ホエイプロテイン≒ヒトフード

よく見る看板です。 動物には動物に合った食べ物があります。 ペットに人間が食べるものを食べさせると具合が悪くなると言います。 ネコにはキャットフード、イヌにはドッグフードがあり、中身のアミノ酸組成が異なっています。 ヒト […]

続きを読む
栄養
水素吸入

臨床水素治療研究会で販売されている水素吸入をはじめました。 クリニックでも実施できますし、自宅用に購入して頂くことも可能です。 癌や老化や慢性疾患や慢性疲労の原因は、身体を錆びさせる活性酸素です。 活性酸素対策としては、 […]

続きを読む
栄養
遅延型フードアレルギー

テニスのジョコビッチ選手で有名なグルテンアレルギーは、遅延型フードアレルギーと呼ばれるものです。すぐに症状が出ないので、気づかれにくいのが特徴です。 このため、遅延型、遅発型、食物過敏などと呼ばれています。 免疫に関する […]

続きを読む